fbpx

Elämäプロジェクト

【オンライン】フィンランドの働き方入門講座

オンライン(zoom)

02.17(月) 20:0021:30

講座の詳細
【オンライン】フィンランドの働き方入門講座

Overview

幸福大国フィンランドに学ぶ、心地よい働き方

世界幸福度ランキングで常に上位に輝くフィンランド。
その背景には、独自の働き方とウェルビーイングを重視する文化があります。

本講座では、フィンランド的働き方実践家である平田萌氏を講師にお迎えし、フィンランドの働き方のエッセンスを学びます。

会社員、フリーランス問わず、今の働き方にモヤモヤを抱えている方、より心地よい働き方を模索したい方へ、新たな視点とヒントをお届けします。

フィンランドの働き方から、あなたの働き方、そして生き方を見つめ直してみませんか?

For Who?

こんな方々にきていただきたい

  • 今の働き方にモヤモヤ

    今の働き方にモヤモヤしている会社員やフリーランスの人

  • フィンランドのウェルビーイング

    フィンランドのウェルビーイングな働き方や大人の学びに興味のある方

  • 生産性向上

    組織や個人の生産性を上げるため試行錯誤している方

contents

講座内容

  • 1ご紹介

    フィンランドの基礎知識

    なぜ北欧やフィンランドから「働き方」を考えるのか?
    実は日本と共通点が多いフィンランド。でも一方で、ITや幸福度などいろいろな点で世界の最先端です。そんなフィンランドの基礎知識を解説します。

  • 2お話

    ”日本的ウェルビーイング”な働き方

    講師の平田萌氏は、2024年10月にフィンランドに滞在し、職業専門学校の視察や、ライフスタイル研究家や教員たちへの取材などを行いました。その内容から、フィンランドの「働き方」や「学び方」への価値観をお話しします。

    また、その平田氏はフィンランド滞在中にも日本のワークスタイルで働いていました。その結果なにが起きたのか?実際に体験をしてこそ得られた変化や気づきを、”日本的ウェルビーイング”な働き方のヒントとしてお伝えします。

  • 3質疑応答

    質疑応答と対話

    ご参加いただいた皆さんからの質問にお答えしながら、感想共有もします。対話しながら、それぞれのこれからの働き方を描く時間にします。

Guide

出演者紹介

講師

平田 萌 氏

フィンランド的働きかた実践家、国家資格キャリアコンサルタント

会社員として10年間で4社を経験したのちフリーランス人事として独立。
島根と大阪の二拠点居住などさまざまな働きかたを実践している。

偶然訪れたフィンランドにハマり2021年よりエラマでWebライターをスタート。「大人の学び」や「ちょうどいい距離感の組織」をテーマに、会社と社員の心地よい働きかたを探求中。

2025年からは地元の島根でフィンランドをテーマにしたコワーキングスペースを事業継承する。

※Webメディア「よむエラマ」でライターとしても活躍中。

萌さんの記事は下記から。

フリーランス1年目が幸福度世界一のフィンランドで「社畜」をした旅。本当に幸せな働き方の体験記。

記事を読む

開催概要

◆日時:2025年2月17日(月)20:00〜21:30
◆場所:オンライン(zoom)
※ビデオON、マイクON推奨
(お顔が見えた方が講師が話しやすいので、可能な限りご協力お願いします)

◆料金
 1,500円
※価格は税込
※オンラインサロン「エラマの森」会員さまは無料

Application

お申し込み

下記のチケット購入ページよりお申し込みください。
・クレジットカード
・コンビニ決済
が可能です。

※当日20:00まで購入可能

チケット購入サイトへ

Precautions

留意事項

講座に参加いただくにあたり、数点の注意事項がございます。
よくお読みいただき、ご納得いただいた上でお申し込みください。

Zoom URL のお知らせについて

<前日までのお申し込みの方>
開催日の 前日、または当日の朝にメールにてお知らせします

<当日にお申し込みの方>
開催直前約1時間前までにメールにてお知らせします。

※zoomURLは自動返信でお送りしておりません。
全て手動にてお送りしますので時差があります。
開催1時間前までにZoom URLが届かない場合は、エラマプロジェクト事務局までご連絡ください。

キャンセルポリシー

当日やむおえずお越しになれない場合は、予めご連絡ください。
他の日時への変更を承ります。

申し込み後のキャンセル・返金はお受けできかねます。
ご了承のほど、よろしくお願いいたします。

当日キャンセルについて
キャンセルの際はお手数をお掛けしますが、必ずメールかお電話にてご連絡いただけますようお願いいたします。

プライバシーポリシー

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Googleのプライバシーポリシーが適用されます。

利用規約

詳細はボタンをタップ(クリック)してご確認ください。

お問い合わせ

本講座に関するお問い合わせは、エラマプロジェクト事務局のお問い合わせフォームまで。