Overview
フィンランドと和文化の視点が、
豊かで幸せな「わたし」らしい生き方につながる
withコロナ時代、リモートワークや新しい働き方などの生き方の選択肢が増え、自分がいかに「豊かで幸せに生きる」か、「ウェルビーイングに生きるか」が問われている時代へと突入しました。
そんな中、「わたし」がどのように豊かに生きるか、そのヒントとなるのが世界幸福度第1位のフィンランドの文化と我らが日本の和文化にあると、私たち「和えらま」は考えています。
フィンランド生涯教育研究家 × 国語教員で和文化伝道師 のコラボレーションで生まれたエラマオリジナルの講座を無料でリアルタイム視聴していただけます。
———————————————————
今月のテーマは「レジリエンス~困難を乗り越える力~」
人生には、予期せぬ困難や試練が訪れることがあります。
そんな時、どのように立ち上がり、乗り越えていくのか。
その鍵となるのが「レジリエンス」です。
今回の研究講座では、幸福度世界トップクラスのフィンランドと、
幾多の困難を乗り越えてきた日本の文化や歴史から、
レジリエンスを高めるヒントを探ります。
自然との共生、コミュニティの力、精神的な強さなど、様々な視点からレジリエンスを紐解き、
困難を乗り越える力を育む方法を学びましょう。
フィンランド生涯教育研究家・石原侑美と和文化伝道師・橘茉里が、
わかりやすく解説します。