fbpx

Elämäプロジェクト

【公開講座】フィンランドの対話文化入門講座

オンライン(zoom)

07.08(火) 20:0021:30

【公開講座】フィンランドの対話文化入門講座

表面的な会話で終わっていませんか?

幸福度世界一フィンランドに学ぶ、心豊かな「対話」の習慣

「なぜフィンランドはいつも幸福度世界一なの?」その秘密の一つに、彼らが育んできた深く、そして心地よい「対話」の文化があります。本音で語り合い、お互いを深く理解し、安心できる場を育む――そんなコミュニケーションのあり方は、現代社会を生きる私たちにとって、大きなヒントとなるでしょう。

この【公開講座】「フィンランドの対話文化入門講座」では、フィンランド生涯教育研究家の石原侑美が、フィンランドの対話の知恵を紐解きます。なぜ彼らは心地よい関係性を築き、本質的なコミュニケーションができるのか。その背景にある考え方や実践のヒントを、具体的なエピソードを交えながらご紹介します。

この講座は、エラマプロジェクトが8年間研究を重ねてきたフィンランドの対話文化、そして現代社会における「対話的な場の作り方」を探求する本格的な学びへの第一歩です。オンラインで気軽にご参加いただけるこの機会に、ぜひ一歩踏み出してみませんか?

For Who?

こんな方々にきていただきたい

  • あらゆる方

    日々のコミュニケーションに課題を感じている方

  • 北欧への興味

    フィンランドの文化や幸福の秘訣に興味がある方

  • 人事担当、教育・福祉現場、コミュニティづくりの方

    今後、より深く「対話的な場の作り方」を学びたい方

contents

講座内容

  • 1ご紹介

    フィンランドの基礎知識

    フィンランドの教育制度や社会について、基礎知識を専門家より解説します

    解説:石原侑美(フィンランド生涯教育研究家)

  • 2対話

    対話の定義とフィンランドの事例

    ・対話とは何か?(定義の整理)
    ・フィンランドの福祉・教育現場における対話
    ・フィンランドのライフスタイルにおける対話
    ・北欧の対話文化
    ・私たちが対話を使うには

  • 3対談と質疑応答

    話し手と専門家の対談と質疑応答

    ・参加者同士で対話
    ・質疑応答

Guide

出演者紹介

講師

石原 侑美

フィンランド生涯教育研究家、 Elämäプロジェクト代表

大阪府出身。東京在住10年を経て、岐阜・飛騨高山に移住。
国内の修士課程にて、国際関係学の修士課程修了。
その後、(一社)ブランド・マネージャー認定協会のトレーナーとしてブランド・コンサルティング業に従事。2014年に自身が代表を務める会社を設立。「人のアイデンティティはどのように形成されるか」が人生の研究テーマ。ビジネスにおけるブランディングと国際関係学のアプローチから追究し続けている。
在は、フィンランド生涯教育研究家として「フィンランドの文化」を研究し、幸福度の高いフィンランドの文化から、人が「わたしの人生を生きている」実感はどのように持てるのか、様々な実践、研修、講座、研究を積み重ねている。専門は、国際関係学、文化人類学、教育学(Pedagogy)。
10代から培った司会業と教育専門家としてのファシリテーションスキルには定評があり、講座のリピート顧客が多い。

開催概要

◆日時:2025年7月8日(火)20:00〜21:30
◆場所:オンライン(zoom)
※ビデオON、マイクON推奨
(お顔が見えた方がゲストスピーカーが話しやすいので、可能な限りご協力お願いします)

◆料金
 2,500円
※価格は税込
※オンラインサロン「エラマの森」会員さまは無料

Application

お申し込み

お申し込みフォームをタップし、情報をご記入ください。

※お支払い方法
クレジットカード、コンビニ決済が可能です。当日19:59までお申し込みOKです。

※エラマの森の住民様へ
Facebook非公開グループ内からお申し込みください。

一般お申し込みフォーム

Precautions

留意事項

講座に参加いただくにあたり、数点の注意事項がございます。
よくお読みいただき、ご納得いただいた上でお申し込みください。

Zoom URL のお知らせについて

<前日までのお申し込みの方>
開催日の 前日、または当日の朝にメールにてお知らせします

<当日にお申し込みの方>
開催直前約1時間前までにメールにてお知らせします。

※zoomURLは自動返信でお送りしておりません。
全て手動にてお送りしますので時差があります。
開催1時間前までにZoom URLが届かない場合は、エラマプロジェクト事務局までご連絡ください。

キャンセルポリシー

当日やむおえずお越しになれない場合は、予めご連絡ください。
他の日時への変更を承ります。

申し込み後のキャンセル・返金はお受けできかねます。
ご了承のほど、よろしくお願いいたします。

当日キャンセルについて
キャンセルの際はお手数をお掛けしますが、必ずメールかお電話にてご連絡いただけますようお願いいたします。

プライバシーポリシー

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Googleのプライバシーポリシーが適用されます。

利用規約

詳細はボタンをタップ(クリック)してご確認ください。

お問い合わせ

本講座に関するお問い合わせは、エラマプロジェクト事務局のお問い合わせフォームまで。