fbpx

Elämäプロジェクト

【オンライン】北欧フィンランド・ウェルビーイング現地調査&ツアー報告会

〜サステイナブルな暮らし、学校教育、働き方〜

オンライン(zoom)

12.19(木) 20:0021:30

講座の詳細
【オンライン】北欧フィンランド・ウェルビーイング現地調査&ツアー報告会

Overview

2ヶ月フィンランドに調査研究滞在しました

フィンランド生涯教育研究家・石原侑美は、2024年8月から10月の2ヶ月に渡り、フィンランドに調査研究滞在、およびツアーやプログラムの実施のため滞在しました。

わたしはこれまで7年間フィンランドの教育について研究を続けてきました。

資料研究や講演会実施の他、フィンランドの学校視察や実地調査、教員やコーディネーターへのインタビュー、その他ヨーロッパ諸国やアメリカの教員や教育関係者との対話を重ね、石原侑美の独自の体験と知見が溜まってきました。

2024年の2ヶ月に渡る調査滞在では、急激な物価上昇、大統領選、移民問題に直面する中で、柔軟に社会問題と立ち向かうフィンランドの暮らしや社会を見てきました。

この報告会では、研究している立場だからこそ得られる客観的なフィンランドのリアルな姿と、日本でも実践を始めている石原侑美の現場目線、両方の観点からお話をします。

フィンランドの人たちのマインドを知って、明日から希望を持って「わたし」の生き方を豊かにしてみませんか?

For Who?

こんな方々にきていただきたい

  • フィンランドのウェルビーイング

    フィンランドのウェルビーイングの社会の取り組みと暮らしに興味のある方

  • 新たなヒントを得たい

    世界幸福度ランキング1位のフィンランドのライフスタイルに興味がある方

  • 今の働き方にモヤモヤ

    今の働き方や生き方にモヤモヤしている全ての人

contents

講座内容

  • 1ご紹介

    フィンランドの基礎知識

    フィンランドってどんなところ?
    地理、歴史、国民性など、フィンランドに初めて触れる方でもわかりやすい内容でお伝えします。

  • 2お話

    サステイナブルな社会づくりとウェルビーイングな暮らし

    9月に開催した「フィンランドのサステイナブルな社会と豊かな暮らしを学ぶプログラム」のツアー報告です。

    <訪問先>
    ・小中一貫校
    ・スマートシティ
    ・ゼロウェイストレストラン
    ・50年超のオーガニックハーブ農園
    ・一般家庭訪問と森散策

  • 3お話

    働き方とウェルビーイング(職業教育)

    10月に開催した「”北欧のシリコンバレー” フィンランド・オウルで 働き方とウェルビーイングを学ぶツアー2024」のツアー報告です。

    <訪問先>
    ・公立の職業専門学校
    ・職業専門学校で授業を受講(フィンランドの職業教育とライフデザインスキル、ウェルビーイングな社会づくりについて)
    ・現地学生との交流
    ・職業人向け森林ウェルビーイングプログラム
    ・ボートサウナ

  • 4ワーク

    対話・交流

    講座を通じて気づいたこと、感じたことを共有します。
    講師への質問もこの時間に受け付けます。

    リラックスした雰囲気で深い学びを体験してください。

Guide

出演者紹介

講師

石原侑美(いしはら ゆみ)

フィンランド生涯教育研究家、 Elämäプロジェクト代表、 飛騨フィンランド大使

大阪府出身。東京在住10年を経て、岐阜・飛騨高山に移住。

国内大学院にて国際関係学の修士課程修了。テーマは「台湾と韓国における若年層の日本大衆文化の受容と対日感情」

その後、(一社)ブランド・マネージャー認定協会のトレーナーとしてブランド・コンサルティング業に従事。2014年に東京都渋谷区で株式会社Live Innovationを設立。「人のアイデンティティはどのように形成されるか」が人生の研究テーマ。ビジネスにおけるブランディングと国際関係学のアプローチから追究し続けている。

現在は、活動拠点を岐阜県高山市に移し、フィンランド生涯教育研究家として「フィンランドの文化」を研究し、幸福度の高いフィンランドの文化から、人が「わたしの人生を生きている」実感はどのように持てるのか、様々な実践、研修、講座、研究を積み重ねている。10代から培った司会業と教育専門家としてのファシリテーションスキルには定評があり、講座のリピート顧客が多い。

開催概要

◆日時:2024年12月19日(木)20:00〜21:30
◆場所:オンライン(zoom)
※ビデオON、マイクON推奨
(お顔が見えた方がゲストスピーカーが話しやすいので、可能な限りご協力お願いします)

◆料金
 1,500円
※価格は税込
※オンラインサロン「エラマの森」会員さまは無料

Application

お申し込み

下記のチケット購入ページよりお申し込みください。
・クレジットカード
が可能です。

お申し込みフォームへ

Precautions

留意事項

講座に参加いただくにあたり、数点の注意事項がございます。
よくお読みいただき、ご納得いただいた上でお申し込みください。

キャンセルポリシー

当日やむおえずお越しになれない場合は、予めご連絡ください。
他の日時への変更を承ります。

申し込み後のキャンセル・返金はお受けできかねます。
ご了承のほど、よろしくお願いいたします。

当日キャンセルについて
キャンセルの際はお手数をお掛けしますが、必ずメールかお電話にてご連絡いただけますようお願いいたします。

プライバシーポリシー

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Googleのプライバシーポリシーが適用されます。

利用規約

詳細はボタンをタップ(クリック)してご確認ください。

お問い合わせ

本講座に関するお問い合わせは、エラマプロジェクト事務局のお問い合わせフォームまで。