fbpx

Elämäプロジェクト

【福岡開催】北欧の働き方&ウェルビーイング入門講座

福岡・赤坂

04.26(土) 14:0016:00

【福岡開催】北欧の働き方&ウェルビーイング入門講座

Overview

福岡で学ぶ、北欧流「豊かで、幸せな働き方」

フィンランド生涯教育研究家・石原侑美が贈る、北欧の働き方とウェルビーイングに焦点を当てた入門講座を福岡で開催します。

「なぜ北欧の人々は幸福度が高いのか?」
「仕事とプライベートを充実させる秘訣とは?」

北欧の文化や価値観からヒントを得て、あなたの働き方と人生をより豊かにするきっかけを見つけませんか?

For Who?

こんな方々にきていただきたい

  • 今の働き方に疑問を感じている

    働き方を見直したい方

  • 自分自身の価値観や生き方を見つめ直したい

    ウェルビーイングを高めたい方

  • 異文化から新しい発想や視点を得たい

    北欧の文化や働き方に興味がある方

contents

講座内容

  • 1お話&ワークショップ(14:00〜16:00)

    北欧の働き方&ウェルビーイング入門講座

    ・北欧の基礎知識
    ・なぜ北欧諸国は幸福度が高いのか
    ・北欧の高福祉社会システムとウェルビーイング(生産性を上げるための視点)
    ・日常生活で実践できるヒント
    ・自分自身の生活を見直すワークショップ

    講師:石原侑美(フィンランド生涯教育研究家)

  • 2北欧の味を楽しむ&参加者交流(16:00〜)

    北欧のコーヒー、フレーバーティー、お菓子を食べながら

    北欧は世界でも一人あたりのコーヒー消費量がトップクラス。
    飲み物とお菓子を食べながら、リラックスした雰囲気の中で、お時間が許す限り、講師や参加者さん同士で交流を深めたり、北欧の書籍(ミニ図書館開催します)を読む時間をお楽しみください

  • 3北欧雑貨ショップ(16:00〜)

    エラマショップ開店!

    フィンランド生涯教育研究家が厳選した北欧雑貨ショップを行います。普段日本では滅多に見れない北欧のアーティストや職人の雑貨に触れて、ショッピングを楽しむことができます。

Point

このイベントのポイント

  • 「フィンランドがいい!」だけじゃない。フィンランドから日本の豊かさを感じるお話

    主催のエラマプロジェクトでは、フィンランドに関する発信だけではなく、日本文化の豊かさ、フィンランドと日本の本質的なつながりについても発信しています。
    今回は、フィンランドの文化を共有するだけなはなく、
    ・豊かさってなんだろう
    ・幸せな生き方ってなんだろう
    という本質的な対話が繰り広げられるよう、設計しています。
    会場で豊かに対話しませんか?

  • エラマ北欧&和文化雑貨ショップ+出張エラマ図書館、やります

    会場内では、エラマでしか手に入らないフィンランドの木工雑貨をはじめ、和のお香など生活を豊かに感じられる雑貨を販売いたします。ここでしかお目にかかれないショッピングもお楽しみください。
    また、講座内容に準ずるフィンランドや北欧関連の図書を展示しています。開始までの時間などの空き時間に、お手にとってぜひご覧ください。

  • お菓子を食べながら対話する

    今回は北欧のお菓子をご用意いたします。北欧では、お菓子ややドリンクを飲みながら、リラックスした雰囲気で交流したり、対話したりします。

    講座終了後、お菓子を食べながら講師と、参加者同士でゆっくりお話しする時間を設けます。

同会場で別の講座も開催!

  • フィンランドの教育入門講座(ランチ付き)(4/27(日)10:00〜)

    日時:4月27日(日)10:00〜13:00
    場所:本講座と同じ会場
    料金:3,500円(エラマの森会員様は1,000円)

    講座詳細は「詳しく見る」ボタンから。

    詳しく見る

Guide

出演者紹介

講師

石原侑美(いしはら ゆみ)

フィンランド生涯教育研究家、 Elämäプロジェクト代表、 飛騨フィンランド大使

大阪府出身。東京在住10年を経て、岐阜・飛騨高山に移住。

国内大学院にて国際関係学の修士課程修了。テーマは「台湾と韓国における若年層の日本大衆文化の受容と対日感情」

その後、(一社)ブランド・マネージャー認定協会のトレーナーとしてブランド・コンサルティング業に従事。2014年に東京都渋谷区で株式会社Live Innovationを設立。「人のアイデンティティはどのように形成されるか」が人生の研究テーマ。ビジネスにおけるブランディングと国際関係学のアプローチから追究し続けている。

現在は、活動拠点を岐阜県高山市に移し、フィンランド生涯教育研究家として「フィンランドの文化」を研究し、幸福度の高いフィンランドの文化から、人が「わたしの人生を生きている」実感はどのように持てるのか、様々な実践、研修、講座、研究を積み重ねている。10代から培った司会業と教育専門家としてのファシリテーションスキルには定評があり、講座のリピート顧客が多い。

場所のご案内

ウィズスクエア福岡

◆アクセス
福岡市営地下鉄空港線 赤坂駅 徒歩8分
西鉄天神大牟田線 西鉄福岡(天神)駅 徒歩8分
福岡市営地下鉄空港線 天神駅 徒歩10分

<住所>
福岡県福岡市中央区大名1-3-7 サウスステージI 3F

開催概要

◆日時:2025年4月26日(土)14:00〜16:00(予定)
◆料金
一般:3,000円(税込)

※北欧のドリンク、北欧のお菓子付き
※エラマの森の会員:無料

◆定員: 20名

Application

お申し込み

お申し込みフォームをタップし、情報をご記入ください。

※お支払い方法
クレジットカード、コンビニ決済からお選びいただけます。

※エラマの森の住民様へ
Facebook非公開グループ内からお申し込みください。

一般お申し込みフォーム

Precautions

留意事項

講座に参加いただくにあたり、数点の注意事項がございます。
よくお読みいただき、ご納得いただいた上でお申し込みください。

キャンセルポリシー

当日やむおえずお越しになれない場合は、予めご連絡ください。
他の日時への変更を承ります。

申し込み後のキャンセル・返金はお受けできかねます。
ご了承のほど、よろしくお願いいたします。

当日キャンセルについて
キャンセルの際はお手数をお掛けしますが、必ずメールかお電話にてご連絡いただけますようお願いいたします。

プライバシーポリシー

詳細はボタンをタップ(クリック)してご確認ください。

利用規約

詳細はボタンをタップ(クリック)してご確認ください。

お問い合わせ

本講座に関するお問い合わせは、エラマプロジェクト事務局のお問い合わせフォームまで。