fbpx

Elämäプロジェクト

受付終了【名古屋開催】エラマライター養成講座(2日間プログラム)

〜Chat GPTに負けないライターになるために〜

受付終了【名古屋開催】エラマライター養成講座(2日間プログラム)

Overview

Chat GPTに負けないライターになるために

この講座では、自分を知り、対象を知り、その本質を伝えるスキルを包括的に学びます。

さまざまな情報が錯綜し、未来が見えず、ブログはAIが10秒で作る現在において、人間の「国語力」「表現力」の重要性は更に増しています。

しかし、たったひとつの完璧な答えは存在しません。

Chat GPTがすべての人にとって利用可能なツールとなった今、「ライター」や「クリエイター」は岐路に立たされているとも言えます。

だからこそ、むしろ「自分の言葉」を持つことの重要性は増しているのです。

エラマライター養成講座では、

「これから生きていくための“表現“とはなんなのか」
「“書く“とはどういうことなのか」
「何のために書くのか」
「自分にできることはなにか」
「いま求められていることはなにか」
「いま自分が求めていることはなにか」

これらの問いを軸に、2日間の講座を通じて参加者それぞれの答えを探っていきます。

さらに、この講座ではブランディングも同時に学んでいきます。
この講座でお伝えしているブランディングとは、自身を掘り下げ、他者との対話によってより自分という存在をくっきりさせていく作業です。

ブランディングにおいて他者の視点は不可欠です。それを、グループワークのなかで深めていくことにより、自分ひとりだけでは発見できない、新たな自分像に出会うことを目指します。

これらのプロセスを、たくさんの対話を通じて行っていきます。
参加者同士ではもちろん、自分自身ともたくさん対話していきます。

いままで考えたこともなかったかもしれない「表現」という手段を使いこなして、あらたな自分に出会ってみませんか?

あなたのご参加をお待ちしています。

For Who

受講対象となる方

  • 自己PRや面接対策

    自己表現のための文章表現力を磨きたい

  • SNSやメッセージのやりとり

    自分の意思・意図が伝わる表現力を身につけたい

  • 副業スタート

    プロのライターとしてデビューできるくらいの文章表現力を身につけたい

Point

エラマの文章表現スキルアップ講座の3つの特徴

  • プロのライター、編集長が講師

    Webメディア「Greenz」など、ライターとして第一線で活動している池田佳世子氏が担当。
    プロのライターだからこそ培ってきた文章表現に必要な「なぜを問う力」や物事の本質を見つける力を本講座で養います。

  • 幸福度の高い北欧の「自分を見つめる文化習慣」を体験する

    フィンランド生涯教育研究家の石原侑美(エラマプロジェクト代表)がもう一人の講師。
    自分の人生を深く見つめる北欧文化を紹介しながら、講座では人生と向き合うワークをします。そこから見えてくる自分の生きる軸を言葉で表現し、自分の人生をつくるヒントを探ります。

  • 資格取得後にはライターとして活躍できるチャンスも

    この講座を受講された方は、ライターの資格取得試験を受けることができます。試験に合格された方の中から適性などで選ばれた方は、メディア「よむエラマ」でライターとしてのお仕事をお願いする場合があります。
    なお、資格取得は任意です。

Flow

講座の流れ

全てリアル開催します。
1日目:10:00〜18:00
2日目:10:00〜18:00
※1時間の昼休憩、その他こまめに休憩時間を入れます

  • 11日目 前半

    ライティング思考法を学び、文章の基礎を固める

    インターネットが誕生したことで、大きく意味を変えたライターという職業。誰でもライターと名乗れるようになった時代に、どうすれば他のライターと差別化を図れるのか?そもそも文章表現で必要なものとはなにか?1日目の前半は、それをみなさんとともに考えていきます

  • 書くワーク中の女性

    21日目 後半

    北欧文化と自分の人生と向き合う

    幸福度の高い北欧文化と自分と向き合う文化習慣について専門家よりご紹介。
    また、自分の人生と向き合うワークも用意。自分自身との対話、他の参加者同志との対話を通じて、「自分の人生をつくる」キーワードを出していきます。

  • 32日目 前半

    「わたし」のアイデンティティを言葉にする

    セルフブランディング、心理学に基づく表現について学びます。文章表現に際し、対象者の付加価値をつくる考え方を習得し、
    自分の人生を見つめながら「なぜわたしは伝えるのか、または文章を通してなにを発信するのか」を言葉にするトレーニングをします。

  • 42日目 後半

    ライティングワークで記事を書いてみる

    最後は記事ライティング実践ワーク。
    限られた時間の中で、ライターのプロの実践に近い環境で記事を書きます。
    また、参加者同士の記事を見合い、批判批評のためのフィードバックではなく、お互いが「らしく」記事を表現できているか対話をしながら刺激し合います。

Voice

受講者の声

過去の受講生の声です

  • とにかく人間力が大切であるということ。
    そして、発信する、書くということ以上に、相手のこと(読み手)を考えて、想像して、気持ちを温める、という在り方、姿勢を学べました。
    仲間との出会い、みんなの考え方、姿勢、態度、言葉の紬から、ひとつひとつが私にとって刺激的でした。

    【フリーランス・研究員】K.N

  • 全てが一番の学びになったと強く感じていますが、その中でも「わかりやすい」至上主義に注意での内容では学びが非常に大きかったです。今は、わかりやすいもので溢れていて、それを簡単に理解して消費している自分を見つめ直しました。
    何事も分かり易いとぼんやりしたものがセットになっているからこそ、相手に考える隙間を与えられたり、コントロールしていない自由な感想を持てたりするのだと自分なりに理解が深まりました。

    【大学生・女性】K.R

  • 今までは、ただ自分の心に残ったことをちょっと脚色してブログを書いていた。
    「誰のため、何のために書くのか?」気付いてないけど本当は誰かに何かを伝えたくて書いているのではないか?そう感じた。
    ライター→本当に自分に向き合う勇気・そこから本当に誰かに影響を与える文章が書けるのではないかと思った。
    ブランディング→あらゆる角度からブランディングの説明をしてもらい、ブランディングの必要性と重要性が理解できた。

    【会社経営】K.K

Web Media

エラマライター養成講座卒業生たちの活躍の場

ライターシップ講座で資格を取得した方の中から、Webメディア「よむエラマ」にてライターとして活躍しています。

note「よむエラマ」を読んでみる

Performer

出演者紹介

プロのライターとブランディングのプロの講師2名でサポートします

ライティング/編集担当

池田 佳世子

ライター、フリーランス編集長、Webメディア「よむエラマ」編集長

芸大卒業後、新聞社系の広告代理店にてDTPオペレータとしてキャリアをスタートし、グラフィックデザイン、広告デザイン、Webデザイン、ディレクションと、主に広告&マーケ畑にてキャリアを形成。
それと平行していまほど「パラレルキャリア」が一般的でなかった2003年(新卒)から、あらゆる業種・業界においての複業も開始する。関わった組織はおよそ30社以上。その経験からオリジナルなポジションとキャラクターを確立。
2014年からは会社員の傍ら、個人事業としてインタビューやコラム執筆などのライティング業も開始。
2018年より個人事業主に。
現在は、執筆、編集、Webメディア運営サポート、SNS運営サポート、企画、ワークショップ講師、プロジェクトマネジメントなど、幅広いフィールドで活動中。

北欧教育・文化/セルフブランディング担当

石原 侑美

フィンランド生涯教育研究家、エラマプロジェクト代表

過去に(一財)ブランド・マネージャー認定協会公式トレーナーとして活躍。ブランディングのプロとして、コンサルティングを担当し、教育業界、製造業、メーカーなどのブランディング戦略に携わる。
Elämäプロジェクトの代表としてフィンランド生涯教育を研究し、高校や大学でフィンランド式生き方キャリアデザイン講座の講師を務める。
専門領域は、国際関係学、文化人類学、教育学(Pedagogy)。
このハイブリッド・プロフェッショナルだからこそお伝えできる北欧の事例とブランディングの基礎知識を、生涯教育のプロならではのファシリテーション技術で伝える。

場所のご案内

LDK覚王山 イベントスペースB

◆公共交通機関
地下鉄東山線「覚王山駅」徒歩7分
3番出口より東へ進み、末盛通り2丁目交差点を南へ
愛知TOYOTAショールーム北側のビル2階

◆お車の場合
駐車場は建物1階に12台有:¥200/30分(税込)
(打ち止め3時間以上1,200円 税込)
周辺にも多数有
※LDK覚王山前の歩道橋を右折して駐車場に入れます。

<住所>
〒464-0827
愛知県名古屋市千種区田代本通2丁目1
X-OVER21

そのほか開催概要

◆日時
1日目:2023年11月25日(土)10:00〜18:00
2日目:2023年11月26日(日)10:00〜18:00

◆料金
一般受講料:77,000円
エラマの森会員様:67,000円
学生受講料:55,000円

※表記は税込
表示金額に、教材料および認定試験受験料が含まれています

◆定員:10名

⚫︎学生受講の方
※学生とは、大学(学部生)・短期大学・高等専門学校・高等学校・中学校に通う学生を指します。申し込みフォームに学校名と学籍番号の記載をお願いします

学生受講料:お申し込みページ

キャンセルポリシー

(1)受講申込み後においては、当プロジェクトが認めた場合に限り、申込みの撤回・取消、受講契約の解約ができるものとします。
(2)前項に基づき受講契約を解約する場合、以下の基準に従って、受講料の返金をするものとします。
 • 開講日8日前までは返金可能とします。
 • 開講日7日前以降  受講の有無にかかわらず、受講料の返金はいたしません。
(3) 受講契約を解約する場合、前項の返金は、当プロジェクトからの銀行振込通じて行うものとします。なお、銀行振込にて返金を行う場合、前項に定める返金額より当該振込にかかる振込手数料を差し引いた額を返金するものとします。
(4) 受講者の都合による解約・欠席については、受講料の返金は一切致しません。