fbpx

Elämäプロジェクト

【オフ会】エラマの森住民の集い in 飛騨高山 2025年5月GW

【オフ会】エラマの森住民の集い in 飛騨高山 2025年5月GW

information

開催概要

日時:2025年5月3日(土)〜5月5日(月) ※2泊3日
場所:岐阜県高山市「太陽の家」
人数:残り2組(1組あたり1名〜3名) ※4月4日現在
参加資格:
・エラマの森の住民さん
・エラマの森の住民のご家族、並びにパートナーさん

abstract

飛騨高山の大きなお家で自然遊びしませんか?

エラマの森の、オンラインではない「直接」の集いを、
岐阜県飛騨高山で開催します!

参加するも自由
入退場も自由
交通手段も自由

飛騨高山ツアーみたいな感じではなく、
エラマの森らしく、
皆さんのペースで自由にふらっと高山にお越しください。

スケジュール

スケジュールは基本的にはフリースタイル。

特に決めないで、過ごし方はその時集まったメンバーで、天気や気温、その時の気分に合わせてその場その場で決めていくスタイルです

  • 15月3日(土)

    1日目

    15:00 太陽の家、開場

    夜まで、
    宴、アクティビティ、対話、読書、思い思いの時間をお過ごしください!

  • 25月4日(日)

    2日目

    1日目に、対話して決めましょう。

    ・平湯のウォーキングコースを散歩しながら、お昼はピクニックするもよし
    ・平湯の温泉にみんなで入るもよし
    ・太陽の家でゴロゴロ過ごすのもよし
    ・飛騨大鍾乳洞に行くもよし

    ゆるっと自由に過ごしましょう!
    夜はまた太陽の家で静かに宴をしましょう!

  • 35月5日

    3日目

    朝〜12:00

    特に予定は決めていません。

    高山や古川を一緒に観光するもよし、太陽の家で遊ぶもよし、エラマ図書館に行ってゆっくり過ごすもよし、自由です。

    参加した皆さんで対話して決めましょう〜

◆レンタル別荘(太陽の家)を5月3日(土)〜5月5日(月)予約しています 
◆宴やチルい時間を過ごしましましょう
◆飲み物や食べ物はある程度用意しておきますが
◆お酒や飲み物、食べ物は持ち込んでいただいてOK!
◆施設で料理していただいてもOK◎
◆ゆるゆると話したり、飛騨の山々をみながらゆっくり過ごします

activity

アクティビティ紹介

  • テントサウナ

    フィンランド式です

  • 焚き火

    フィンランド式のソーセージバーベキューやマシュマロを焼いて食べましょう!

  • エラマミニ図書館

    エラマ図書館の図書の一部を持ってきます!ゆっくりと読書も。

  • ピクニック

    天気が良ければ、近所の公園でピクニックしましょう。

  • 料理

    太陽の家にある大きいキッチンで一緒に料理もできます

  • 一人でゆっくり

    大きい場所なので、一人になってゆっくりすることも可能。

  • 夜の語り

    自然を見ながらゆっくり過ごす夜はここでしか味わえません

  • 緩やかで楽しい特別な3日間を

    エラマの森の住民さんとご家族だからこそ醸し出せる緩やかな雰囲気で、特別な3日間を一緒に過ごしませんか?

Atmostphire

会場&宿泊先の太陽の家ってどんなところ?

  • 高山市丹生川町にあるリトリート施設「太陽の家」

  • 雪のない太陽の家はこんな感じ。

  • 室内から見える山の景色は最高!

  • 室内は広く、まるで親戚や大きな家族で過ごしているかのようなアットホーム感

  • 寝室は個室。布団を敷いて寝ます

  • ハンモックでゆっくり

  • 夜は暖かい灯りでゆるりと過ごす

  • 自分を見つめるにはうってつけの場所

  • 自然に対話が生まれます

room

宿泊の個室

  • 太陽の家の個室

    ・就寝時はプライベート空間が良いお一人でも
    ・ご家族やパートナーの2名〜3名でも

    ※バス、トイレは共有
    ※布団、リネン、タオル付き

    5部屋限定(残り3部屋)

Price

料金は17,600円(税込)

・2泊、朝食付き
・布団、リネン、タオル、個室の寝室付き(トイレ、お風呂、キッチンは共用)
・朝食は2食で、飛騨のお米で炊いたご飯、お味噌汁、飛騨特産のお漬物、卵または飛騨の豆腐をご用意します。
・アクティビティ代、スタッフのサウナ等の運搬代込み
・大人一人当たりの値段
・お子様(4歳〜10歳)の料金は、9,900円(税込)

↓料金に含まれていないもの
・昼食、夕食代、ドリンクやお酒
(その日の天気やメンバーのお腹の調子次第で相談して決めましょう。料金はその都度割り勘をしたり、レストランでご自身で払っていただくなど、自由にしましょう)
・太陽の家までの交通費
・その他、別途施設を訪問する際は温泉入浴代、美術館入館料等は自己負担。

高山、および太陽の家までのアクセス

・公共交通機関でお越しいただけます
・自家用車、バイク等できていただいても問題ありません。
太陽の家に駐車場はあります

<住所>
〒506-2251 岐阜県高山市丹生川町旗鉾249−5

公共交通機関での高山駅アクセス方法

【大阪・関西近郊の方】
◆JR特急ひだで大阪駅から高山駅まで1本で来れます。ただし、朝の1本のみです
◆それ以外は、乗り換え1回の
新大阪→(新幹線)→名古屋
名古屋→(JR特急ひだ)→JR高山駅
◆バスだと、大阪または京都から乗り換えなしで4時間〜5時間で高山まで来れます。

【東京・関東圏から】
◆一番早い・乗り換え1回(4時間40分〜5時間)
東京・品川・新横浜→(新幹線)→名古屋
名古屋→(JR特急ひだ)→JR高山駅

◆リーズナブル・山の絶景を楽しみたいなら・乗り換え1回(5時間前後)
新宿→(特急あずさ)→松本駅
松本駅→(路線バス)→平湯バスターミナル(バスの乗り換え)
平湯バスターミナル(路線バス)→ 寺田前(H28)
※このルートは、高山駅まで行かなくても、太陽の家の最寄りバス停に止まります

◆一番安い!時間はかかってもいい!(5時間)
新宿→(高速バス)→平湯バスターミナル(乗り換え)→寺田前(H28)
※このルートは、高山駅まで行かなくても、太陽の家の最寄りバス停に止まります

【それ以外の地域から】
◆新幹線で
名古屋で乗り換えて
名古屋→(JR特急ひだ)→JR高山駅

◆飛行機で
セントレア中部国際空港まで来ていただき、
名鉄でセントレア→名鉄岐阜
特急ひだ(JR特急)またはバスでJR高山駅まで

※高山駅のアクセス方法に関して、お気軽にお問い合わせください。

太陽の家の最寄りバス停は、 「寺田前(H28)」から徒歩5分

<高山駅からのアクセス>
※JR高山駅および高山バスターミナルから路線バスで40分

<平湯バスターミナルからのアクセス>
※平湯バスターミナルから路線バスで約25分

Application

お申し込み

お申し込みフォームより情報をご記入ください。

お支払いは、当日石原にお支払いください。

エラマプロジェクトは、キャッシュレス決済推奨です。
クレジットカード、PaypayなどのQRコード決済、交通系IC、iD、QuickPayなどが可能です。
※当日現金支払いの場合は、お一人+100円頂戴いたします。

お申し込みフォーム

キャンセルポリシー

開催日初日の8日前までに(2025年4月25日)不参加のご連絡をいただいた場合は、キャンセル料はかかりません。
開催日初日の7日前(2025年4月26日)以降に不参加のご連絡をいただいた場合のキャンセル料は100%かかります。

プライバシーポリシー

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Googleのプライバシーポリシーが適用されます。

利用規約

詳細はボタンをタップ(クリック)してご確認ください。

お問い合わせ

本イベントに関するお問い合わせは、エラマプロジェクト事務局のお問い合わせフォームまで。